BUSINESS

01 どんな仕事をしているの?

空き家や地域施設の解体工事

STEP

01

調査・見積・工事計画

最初に、建物や施設の状態を現地で調査し、解体の見積を行います。受注後、工事計画を立てます。

STEP

02

建物内の取り外し

建物内の家具、設備、配管、電気配線などを取り外します。

STEP

03

解体作業

建物の解体作業が行われ、通常は重機や解体用の道具が使用されます。解体の順序や方法は計画に基づいて行われ、周囲の安全性が確保されます。

STEP

04

廃材の処理

解体で発生した廃材は、リサイクルや適切な廃棄物処理プロセスによって処理されます。

STEP

05

地域コミュニティへの配慮

地域の住民や環境に与える騒音や振動等の影響を最小限に抑えるため、注意深く作業が行われます。

地域の廃棄物リサイクル

STEP

01

廃棄物収集

地域の企業様の事業活動に伴って発生した廃棄物を収集運搬します。建築現場等へ伺い、廃プラスチック、金属くず、紙屑、木くず、コンクリートなどを収集いたします。

STEP

02

選別と処理

収集された廃棄物は、適切な選別施設で更に分類され、再利用可能な材料は回収されます。

STEP

03

リサイクル

リサイクル可能な材料は再処理工程にかけられ、新しい製品や原材料に変身します。これにより、資源の無駄を減らし、環境への負荷を軽減します。

STEP

04

教育と啓発

地域の住民や事業主に対して、廃棄物リサイクルの重要性を啓発し、分別とリサイクルの適切な方法を普及させる役割も担います。

STEP

05

環境への配慮

廃棄物リサイクル業界は、環境への配慮が大きな要素であり、廃棄物処理が持続可能かつエコフレンドリーであることを確保します。

再生可能エネルギーによる発電と供給

太陽光発電などの再生可能エネルギーは環境に優しいエネルギー供給源であり、温室効果ガスの排出を削減し、気候変動への対策を支援します。また、化石燃料に依存する従来のエネルギー源に比べて持続可能で無限に利用可能です。さらに、再生可能エネルギーはエネルギーの分散供給を促進し、エネルギーの自給自足を可能にするため、エネルギーセキュリティを向上させます。

エネルギーの価格安定性を提供し、エネルギーコストの上昇に対する保護を提供します。これらの理由から、再生可能エネルギーは持続可能な未来のために不可欠なエネルギー源として重要視されています。

02 施工事例の紹介

弊社の施工事例や実績をご紹介いたします。

大型施設の解体 ホテル解体工事(千曲市)

一つの現場には重機を扱うような大きい仕事から手作業で行うような小さな仕事まで数多くあります。
工事の大小かかわらず安全には細心の注意を払いながら、正確かつ迅速に作業が行われます。

別荘や民家の解体 別荘解体工事(軽井沢町)

商圏エリア内には別荘をはじめ古民家が数多くあり、それらの解体依頼を多く頂戴しております。解体された廃材は、当社処理施設にも運搬され適切な処理がなされます。ワンストップで処理までできるところが当社の強みです。

杭抜き工事 民家解体工事(草津町)

ご相談に応じて各種特殊工事も施工いたします。中には当社で対応できないような案件もあります。その場合は各協力会社の力もお借りし完工を目指します。地元密着型の利点がここにあります。

解体後の整地作業 民家解体工事(嬬恋村)

弊社営業がお客様よりヒアリングを重ね、ニーズに合った作業を行います。現場、営業、事務所まで、お客様の笑顔のために社員一丸となって施工いたします。

03 業務内容について

廃棄物の回収ドライバー

重田商事の大型ダンプなどの車輌に乗り込み、嬬恋村や軽井沢を中心に、お客様の事務所や工場、その他農地などなどから出る廃棄物(もしくは、廃棄物を集めていただくコンテナ)を回収します。
車輌や回収するものに応じて方法は様々ですが、力仕事となる場合もあります。回収後は、それぞれ適切な処理場へ運搬。木くずなどについては、重田商事のリサイクル工場へ運びます。重田商事では、大型免許の取得支援もしています。

解体工事の作業スタッフ

軽井沢や嬬恋村の地元のお客様中心に解体工事をしています。主に家屋の解体を、複数チームに分かれて実施しています。
家屋の解体は、建物内の家具や設備を撤去し、貴重な物品を保存します。次に、建物の壁、床、屋根などを取り壊すために重機やハンドツールを使用し、安全に作業を進めます。建材は選別され、リサイクルや廃棄物処理のために適切な方法で処理していきます。

解体・リサイクル営業スタッフ

重田商事の解体・廃棄物の収集運搬・リサイクル業務に関わる営業の仕事は、既にご依頼を頂いているお客様(既存顧客)より、新たな解体(建物)の依頼や、産業廃棄物の回収のご依頼を頂いた場合に、その現場調査と見積り等を行う仕事です。
新規開拓の飛び込み営業等は全くありません。既に多くのご依頼をいただいているので、特に新人の営業スタッフには、まずは目の前のご依頼から、しっかり確実に対応していただきます。

04 重田商事の強み

リサイクルカンパニーとしての3つの強み。

地域密着事業を展開しています

重田商事株式会社は、昭和59年の設立以来、30年以上にわたり、地元である嬬恋村を始めとする吾妻郡から軽井沢まで、解体や産廃処理を通じて、地域の静脈産業を支えてまいりました。同時に、近年では太陽光発電やバイオマス発電といった、再生可能エネルギーの発電とその供給により、地域に新たなエネルギーを生み出しています。今後も、モノをゼロにする仕事から、更に価値のあるものを生み出し、地域の発展に貢献し続けてまいります。

社員と共に成長しています

社内・社外研修が充実しています。社員の成長が会社の成長です。

社内研修会

  • 安全運転研修会(日本興亜損保)
  • 継続的改善研修 本業エコの推進を((有)環境サポートシステム)
  • 重機安全講習会(住友建機販売株式会社)
  • 廃棄物処理法に関する基礎知識(行政書士法人ST環境)
  • 石綿使用建築物等解体等業務特別教育(社内)
  • ビジネスマナー&電話応対研修会(一般社団法人 環境適正推進協会)
  • 安全衛生委員会ならびに安全教育研修(社内)

社外研修会

  • 平成28年度 産業廃棄物事故防止実務研修会1名(一般財団法人 日本環境衛生センター 主催)
  • 平成30年度 産業廃棄物処理実務者研修会 3名(公益社団法人 全国産業廃棄物連合会 主催)
  • 令和4年度 産・官・学連携(群馬県共催)4ブロック研修会 1名(公益社団法人 群馬県環境資源創生協会 主催)

技術資格一覧

技能講習

  • 建設機械車両系 (整地・運搬・積込・掘削用)ショベル・ブルトーザー等 15名
  • 建設機械車両系(解体用) 15名
  • 玉掛け 5名
  • 小型移動式クレーン運転(吊り上げ荷重1トン以上5トン未満) 6名
  • 高所作業車運転(作業床の高さが10m以上) 4名
  • 不整地運搬車運転(キャリアダンプ等) 2名
  • フォークリフト運転 5名
  • ガス溶接 12名
  • 石綿作業主任者 8名
  • 建築物等鉄骨組立て等作業主任者 4名
  • コンクリート造工作物解体等作業主任者 3名
  • 安全衛生推進者養成 1名
  • 木造建築物組立等作業主任者 3名

特別教育

  • 締固用機械(質量制限なし)ローラー1名
  • クレーン(吊り上げ荷重5トン未満)1名
  • 特定粉じん作業 1名
  • 伐採(70cm未満)10名
  • 伐採(チェーンソー)補講 10名
  • 石綿使用建築物等解体等業務(石綿取扱作業従事者) 13名
  • フルハーネス型墜落制止用器具 11名

安全衛生教育

  • 振動工具(チェーンソー以外) 13名
  • 木造解体作業指導者等に対する安全教育 1名
  • 職長・安全衛生責任者 7名
  • 刈払機取り扱い作業者 13名
  • 丸のこ 1名

その他

  • 産業廃棄物の収集運搬課程 2名
  • 産業廃棄物の処理業課程 2名
  • 特別管理産業の廃棄物収集運搬課程 1名
  • 特別管理産業廃棄物の処分課程 1名
  • 特別管理産業廃棄物管理責任者 1名
  • 特定化学物質等作業主任者技能講習終了証 1名
  • 冷媒回収技術者登録証 2名
  • 石綿取扱作業従事者特別教育 1名
  • 建築物石綿含有建材調査者(一般)3名
  • 産業廃棄物焼却施設技術管理士 1名
  • 破砕・リサイクル施設技術管理士 2名
  • 一般廃棄物収集運搬・処分業者講習修了 1名
  • 安全運転管理者 1名
  • 副安全運転管理者 1名
  • 有機性廃棄物資源化施設技術管理士 3名 
  • 建設キャリアアップシステム登録 14名
  • 大型自動車免許 7名
  • 太陽光発電メンテナンス技士 1名
  • 自動車整備技能者 1名
  • 日本赤十字社救急法指導員 1名

令和6年1月1日現在

環境保全及び循環型社会形成に貢献します

重田商事株式会社は建物解体業、廃棄物収集運搬業、廃棄物中間処理業、リサイクル業として産業廃棄物及び一般廃棄物の「発生抑制」「再使用」「再生利用」「適正処理」に取り組んでいます。
また、太陽光やバイオマスなどの再生可能エネルギー設備を設置・計画し、地球温暖化防止に努めます。
地球環境及び地域環境に密接に関わっていることを深く認識し、事業活動を通じて環境保全及び循環型社会形成に貢献します。