ENVIRONMENT 環境に対する取り組み

VISION 環境に対するビジョン

代表取締役菅原 健司

皆様、こんにちは。

重田商事の環境に対する想いとビジョンについて、ご紹介いたします。

当社の強みは、廃棄物の再資源化があります。

建物は建てるときも解体するときも廃棄物が出ます。

例えば、木くず。当社で再資源化した木質チップは、化石燃料によらないCO²の排出低減につながる発電で、再生可能エネルギーを生み出すことに一役買っています。

また、発電事業については、嬬恋村内に発電所があって、太陽光パネルによる再生可能エネルギーの電力を供給しています。東京都千代田区と嬬恋村と当社で地域連携も結ばれています。

持続可能な発電事業を続けていく上で未来のために大切にしたいのが、太陽光パネルのリサイクルです。今後、設備の撤去や交換、処分という問題が出てくる中、当社が受け皿となろうと考え、太陽光パネルのリサイクル施設を稼働させる予定です。

メガソーラーと太陽光パネルのリサイクルは、これから世の中に求められてくるものなので、環境省認定の優良事業者であるからこそ先駆けて、発電の後工程まできちんと引き受けたいと考えています。

解体業として重田商事の名前は地域の皆さんに認知していただいておりますが、リサイクルや太陽光発電などグリーン分野の取り組みのことも、より知っていただければ幸いです。

POLICY 環境方針

1. 基本理念

重田商事株式会社は建物解体業、廃棄物収集運搬業・廃棄物中間処理業・リサイクル業として産業廃棄物及び一般廃棄物の「発生抑制」「再使用」「再生利用」「適正処理」に取り組んでいます。

また、太陽光やバイオマスなどの再生可能エネルギー設備を設置・計画し、地球温暖化防止に努めます。

今後も地球環境及び地域環境に密接に関わっていることを深く認識し、事業活動を通じて環境保全及び循環型社会形成に貢献します。

2. 基本方針

当社の活動によって生じる環境側面を認識し、下記事項を目的として環境汚染の予防・環境負荷の低減・省資源・省エネルギー・リサイクル推進に努めます。

  • ①リサイクル木材・チップの安定供給
  • ②重機・車両による軽油の消費削減
  • ③設備及び事務所における電力の消費削減
  • ④太陽光発電事業の推進
  • ⑤重機・事務所における灯油の消費削減
  • ⑥事務所における一般廃棄物の排出削減
  • ⑦設備及び事務所における水の消費削減

当社は環境に関わる環境関連法規制、及び当社が同意するその他の要求事項を順守します。

当社は環境目的・環境目標を設定し実施すると共に、定期的な見直しを行い、環境マネジメントシステムを構築し、継続的な改善を行ないます。

当社の環境方針は全構成員に周知徹底し、環境意識の向上をはかります。

当社の環境方針は一般公開します。さらにお客様とのコミュニケーションを大切にし、循環型社会形成を進めます。

ECO ACTION 21 エコアクション21

2017年6月1日 エコアクション21認証・登録いたしました。

今後も積極的に環境への取組を行っていきます。

〈エコアクション21認証・登録制度〉

環境省が定めた環境経営システムや環境報告に関するガイドラインに基づく制度です。

環境活動レポート(PDF)

GUNMA STANDARD 環境GS(ぐんまスタンダード)認定

重田商事株式会社では、環境マネジメントシステムを整備、運用し、環境GS認定をいただいております。

環境GS(ぐんまスタンダード)認定制度は、県内事業者が、温室効果ガスを持続的に削減するための計画(Plan)を立て、実行(Do)、点検(Check)、見直し(Action)を行う体制、いわゆる「環境マネジメントシステム」を整備し、これを組織的に運用することを支援するものです。その取り組みを県が認定・公表することで、温暖化防止に配慮した事業活動の普及を図ることを目的としています。(群馬県環境情報サイトより引用)

DIGITAL TACHOGRAPH デジタルタコグラフ

弊社の車両にはドライブレコーダー一体型のデジタルタコグラフを搭載しています。

違反の抑制とエコドライブの実現

デジタルタコグラフは、運転行動を記録・監視し、警告により速度オーバーや急加速や急ブレーキを防ぐことで、安全なエコドライブを促進しています。

さらに、アイドリング時間を監視し、不要なアイドリングを減らすことで、排気ガスの削減に寄与しています。その結果、燃費削減とCO2削減につながり、社会的な環境貢献を果たしています。

データ分析による改善

デジタルタコグラフに蓄積されたデータの分析を通じて、改善のポイントを特定し、効率的な運転を促進しています。

また、ドライブレコーダーは事故の原因や急発進・急ブレーキ・急加減速などのヒヤリハットのポイントを見つけることができますので教育、改善に役立ちます。

安全運転を促進し、継続的な燃料削減とCO2削減を実現しています。

COMMUNITY ILLEGAL DUMPING PATROLS 地域不法投棄パトロール

重田商事では、「公益社団法人 群馬県環境資源創生協会 吾妻支部」の産業廃棄物適正処理推進員として、定期的に長野原町・嬬恋村・草津町といった地域の不法投棄防止パトロールを行っています。近年増え続けている不法投棄が当エリアでなされないよう、地域巡回活動を通じて、自社だけでなく協会員の皆さんと協力して、地域の環境美化を推進しています。

平成28年度 群馬県秋の環境美化運動(吾妻部西部地区)

重田商事では、「公益社団法人 群馬県環境資源創生協会 吾妻支部」の産業廃棄物適正処理推進員として、定期的に長野原町・嬬恋村・草津町といった地域の不法投棄防止パトロールを行っています。近年増え続けている不法投棄が当エリアでなされないよう、地域巡回活動を通じて、自社だけでなく協会員の皆さんと協力して、地域の環境美化を推進しています。

ENVIRONMENTAL EDUCATION 環境教育

当社では、環境リサイクルを事業として扱う中で、従業員の環境に対する理解の促進や、廃棄物処理法などの法律・ルールへの理解の促進を、研修の実施などを通じて進めています。

環境教育(環境問題・カーボンニュートラル等)に関する研修については、元大学の先生(環境サポートシステム片亀光先生)をお招きし、年1回の講話を実施いただいています。

また、廃棄物処理法に詳しい専門の行政書士(ST環境高橋先生)による、廃棄物の処理法に関する勉強会(業務上関わる重要な法律や、法改正など)も、毎年実施しています。