SERVICE パネルリサイクル事業

FEATURE

廃棄された
太陽光パネルを
回収し再資源化

重田商事ならびに重田商事グループでは、2024年現在で22か所の太陽光発電施設を運営しております。年間で約18メガワットの発電を行っていますが、こちらは全体で数万枚の太陽光パネルを使用しています。将来パネルの劣化や取替などで、多くのパネルが廃棄されることが予想されます。

また、災害時の洪水や土砂崩れ等によって太陽光パネルが大量に破損・廃棄され、大量のパネルが処理されずに残ってしまい、社会問題となるケースもあります。

なぜならば、太陽光パネルは処理困難物であり、一般の処理施設では簡単に処分できないためです。

そういった背景から、重田商事では、将来の太陽光パネルの大量廃棄に備え、自然災害や経年劣化で廃棄されたパネルを回収し、ガラスやアルミなどを再資源化する工場を自社で立ち上げ、パネルリサイクルを行います。

2025年2月
北軽井沢ソーラーパネルリサイクルセンター
「きたぱね~る」稼働開始

所在地:群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢字大屋原1353番1723及び1353番1724
電話番号:0279-97-3264(本社)

産業廃棄物の種類及び能力

(選別・破砕)

①廃プラスチック類 ②金属くず ③ガラス・コンクリートくず及び陶磁器くず(①、②及び③については、廃太陽光パネルに限る。)

一日の処理能力

最大480枚/日 10.6t/日

保管能力

保管面積 70㎡ 保管容量 140㎥

太陽光パネル処分のお見積りをご希望の方は、下記フォームより必要事項を記入の上、送信してください。