お知らせ
令和6年度 重田商事株式会社 経営方針説明会・安全大会開催
令和7年3月28日(金)本社会議室にて、弊社経営方針説明会及び、安全大会が開催されました。
まずは、菅原社長より経営方針の発表がありました。

続いて弊社の行動指針「CREDO」の内容をあらためて皆で共有しました。



令和7年度の新たな取り組みの一つとして、職員に対しての新しい福利厚生の説明があり、
来年度から会社が職員一人一人にがん通院付きの医療保険を契約してくれるようになりました。
AIG保険代理店 保険のハンズクラフト様よりご説明いただきました。


次の部は外部講師の一般社団法人環境適正推進協会浅野氏による安全衛生講和です。


令和6年度のヒヤリハット事例の話や、ヘルメット着用、輪止め、交通ルールを守るなど目に見える=すぐにわかる事や、意識レベルで必ずできる事から確実に実施して、大事故を防ごうというお話がありました。
最後に、次年度の安全スローガンの発表がありました。本日の安全大会に向け職員皆さんから投票された作品の表彰となります。金賞、銀賞、銅賞、浅野賞が贈られました。
令和7年度重田商事㈱安全スローガン
自分を守る 仲間を守る CREDOでつなぐゼロ災害
に決定されました。

最後に、今年2月に稼働が開始された新工場の愛称が発表されました。こちらも職員からの応募で選ばれた名前です。
「きたぱね~る」
に決定され、対象者に社長賞が贈られました。
令和7年度もCREDOにもある「基本の徹底」を全員で取り組み、安全第一で信頼ある仕事させていただきますので変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。